わんぱく日記

食育活動(じゃがいも植え🥔)

このページ内の目次

わんぱく農園に“じゃがいも植え”に行ってきました。

 

待ちに待っていた“じゃがいも植え”!

わんぱく農園までの道のりも「あっ、きれいな山!」と少し雪が残っている山を見たり、「たんぽぽあった」「つくしもあったよ」と春を感じながら軽やかに歩いていましたよ。

 

園長先生から芽が出ている可愛いじゃがいもをもらい、自分で穴を掘ったところに植えていく子どもたち。

何個か植えていくうちにすっかり慣れ、得意気に植えていましたよ。

「やさしく土をかけてねー」とお話があったのですが、ギュッギュッと上から押している姿も見られました。

「おいしくなーれ」と魔法をかけてあげていたのかな~。

「じゃがいもが出来たら何にして食べるの?」の質問に「ポテト!」「みそ汁にいれるー!」と出来上がりを楽しみにしている子どもたちでした。

美味しいじゃがいも🥔“がたくさん実りますように

 

更新:あつこ先生(せんせいのへや)

 

トップに戻る

関連記事

前へ

エアーランドで遊ぼう

次へ

園外保育(in松島)前編

Page Top