このページ内の目次
大崎市防災安全課の交通指導員さんによる“交通安全教室”がありました。
![]()
![]()
今年は🍑ももたろう🍑のお話から交通安全を学びます。
![]()
🎵も~もたろさん ももたろさん おこしにつけたきびだんご~ひとつわたしにくださいな~🎵
![]()
![]()
鬼ヶ島の登場に会場は一時緊迫感に包まれましたが…
![]()
みんなとても真剣にお話に見入っていました。
![]()
お話の次は、横断歩道の渡り方を教えてもらいましたよ。
![]()
![]()
いざ実践です!
![]()
普段からお散歩の時にしっかりと安全確認を行っているので、とても上手にできていました✨
![]()
おやおや?!おじいさんとおばあさんが桃太郎を後部座席に乗せて登場です!
![]()
しかし、ブレーキを掛けた際に桃太郎が転んでしまいました💦
なぜ転んだのでしょう??
そうです!チャイルドシートのベルトをしていなかったのです!
![]()
みんなは大丈夫かな??
油断大敵!しっかりとチャイルドシートに乗り、ベルトを締めましょう!!
![]()
更新:ようこ先生(せんせいのへや)
関連記事
前へ
アジサイわいわい植樹祭
次へ
khbこどもえがおだいさくせん